融資サポート その2

こんにちは。税理士の多田です。

最近の融資事例2つめです。

6月に開業されるお客様の創業融資です。業種は鍼灸院、融資希望額は500万円です。日本政策金融公庫の新創業融資制度を使いました。この融資は、これから創業する人が無担保、無保証でお金を借りられるすごい制度です。もちろん100%融資を受けられるわけではありませんが、創業する人はまずこの制度を使うべきです。

今回はそれほど時間に余裕がなかったのでけっこう急いで事業計画を作りました。が、社長さんがしっかりした考えを持っておられたのでスムーズに作ることができました。

独立を決意される社長さんは、自分なりの夢や情熱を持っています。それを改めて口に出して他人に聞いてもらったり紙に書きおこしたりすることで、自分自身で再確認できます。その夢や情熱こそが「経営理念」なのです。あとは思い描くビジョンに明確な数字をつけていくだけです。細かい分析や計画はもちろんありますが、基本的にはそれが事業計画書です。

ちなみに今回の融資も無事500万円満額借りることができました。熱い思いを持った社長さんが新たなスタートをきれて本当によかったと思います。毎回、面談までに勝負を決めるつもりでやっていますが、やはり審査結果を待っている間は緊張します。ただ、それ以上にやりがいも感じるので、これからも1人でも多くの人のお役に立てればと思っています。

融資サポート その1

こんにちは。税理士の多田です。

私は「融資に強い」ことを強みにしているので、融資のサポート業務のことも書いていこうと思います。最近の事例1つめです。

今年の夏に開業するお客様の創業融資のサポートをさせていただきました。業種はボルダリングジム、希望融資額は2,000万円。日本政策金融公庫の「中小企業経営力強化資金」という制度を使いました。簡単にいうと、国から認定された経営革新等支援機関という専門家の支援を受けて事業計画をつくることで受けられる融資です。

経営革新等支援機関には私がなっているので、あとは事業計画書を作るだけです。といっても、年明けくらいから打合せを始めて3月中旬の面談までかなりじっくりと計画を練り上げました。面談当日も立ち会いました。

ネックとなっていたのは、2,000万円が満額融資してもらえるかどうか。あまり融資額が少ないと開業資金が足りず開業自体ができなくなってしまいます。審査結果が出るまでは祈るような思いでしたが、なんとか2,000万円満額の融資を受けることができました。

今回の融資成功の要因は、何と言っても事業計画書です。精度の高い事業計画書を作成し、社長の経営理念、ビジョン、事業内容、市場ニーズなどのあらゆる情報を提供することで、「面談ではほとんど聞くことがない。社長の人柄を見るだけ」という状態までもっていけたのがよかったと思います。

これから創業するかたの夢の第一歩に必ず必要な創業融資。自分のビジネスの軸を定めるためにも、ある程度時間をかけてじっくりと計画をたてましょう。

セミナーのご案内

こんにちは。税理士の多田です。

セミナーのご案内です。

今回はファイナンシャルアドバイザーの卜田正寛(しめだまさひろ)さんとの共同セミナーになります。                                        これから開業しようと考えておられる方、開業して事業展開しているが何となくリスクということに不安な方などにはおススメの講座です。

内容はこんな感じです。                                                                                   卜田さん「事業開始時の人が最初に知るべきリスク回避法とは?」                                                         多田「事業計画の立て方のポイント」

  • 日時  5月15日(月)、17日(水) 14:00~16:00(10分前より受付)
  • 料金  3,000円
  • 定員  5名(先着順)
  • 場所  大阪市中央区本町橋6-19 本町第2今岡ビル703号室 ㈱SHIMEDA

もしご興味があれば、ぜひお越しください。

事業計画を作ってみましょう

こんにちは。税理士の多田です。

今回は事業計画について書いてみます。

中小企業の経営者の悩み事の第1位は「資金調達」、第2位は「売上」です。その2つと切り離せないのが事業計画書なのです。

①資金調達                                                                                  現在、金融機関は「将来性のある企業」への融資を増やしていく傾向にあります。精度の高い事業計画書を作成して企業の将来性をアピールすれば、資金調達の可能性はグッと高まります。

②売上                                                                                    しっかりとした事業計画をたて、「計画⇒実行⇒検証・分析・改善⇒実行」というサイクルを繰り返すことで、業績アップにつながっていきます。また、企業の経営理念やビジョンを明確にすることにも役立ちます。

 

事業計画書には、次のような項目を書いていきます。                                                                ①経営理念                                                                                    ②ビジョン                                                                                   ③事業概要                                                                                  ④経験・経歴・実績                                                                              ⑤ターゲット                                                                                 ⑥商品・サービス                                                                               ⑦事業を進める上での強みと弱み                                                                        ⑧競合分析                                                                                  ⑨マーケティング計画、投資計画                                                                        ⑩具体的な数値計画       など

 

作成のポイント                                                                                  ・上記の①~⑩の項目についての質問は、自分以外の人に聞いてもらったほうが効果的。                                               ・頭で考えるだけでなく、口に出したり紙に書いたりするほうが効果的。                                                       ・数値計画は厳しめに立てる。パッと見のいい計画ではなく、思い描くビジョンに到達するための計画を立てる。                                    ・自分の中にあるそのビジネスに対する熱い思いが経営理念になる。

経営者さんは誰でも熱い思いを持っているとおもいます。ただし、思い描いている夢やビジョンを事業計画書に落とし込んでいるかどうかで今後は変わってくるといっても過言ではありません。事業計画書を作る中で自分の理念やビジョンが再確認でき、経営の軸が定まります。その軸にそっていけば行動はブレません。思い描くビジョンに近づけばモチベーションも上がります。

ぜひ一度事業計画書を作ってみましょう!